PK-Ⅱ スタンダード 固定式
斜め台座で勾配のある路面の設置に対応 (特許取得 PAT.6887754)
■勾配路面対応視線誘導標としてNETIS新技術情報提供システムに登録されています。
■スタンダード固定式に斜め台座を取り付けることで、勾配3度、5度、6度の路面にも、まっすぐにポストを設置することが可能です。 (特許取得 PAT.6887754)ボルトのサイズは5種類、3か所をボルトで固定します。
■斜め台座は、2枚で5度、6度の勾配路面に対応できますが、 3枚、4枚、5枚、6枚と重ねる事によって、 18度迄の勾配路面に対応可能です。
■従来のような水平基礎の施工が不要となりますので、施工時間の短縮ができ、経費の節減が可能になります。
平板台座でポストの交換が容易にできます。
■スタンダード固定式に平板台座(ネジ3本付)を使用することで、平板台座を止めているネジ3本を取り外すだけで簡単にポストの取替が可能になります。
また、専用接着剤を使って接着する接着式では、接着面積が増えて、接着強度が増します。
抜群の耐久性
■ポストの素材は、引き裂き強度が強く耐久性に優れた特殊合成樹脂が使われていますので強度抜群です。
さらに、ポスト本体の内部の3本のリブで踏みつけ強度をアップしています。
また、特殊合成樹脂は燃やしてもダイオキシンを発生しない環境に優しい素材です。
ポスト踏み倒しテスト動画
安心の固定式
■接着剤で固定する接着式と、アンカーでしっかりと固定するアンカー止め式があります。
■接着式は、主剤と硬化剤を混ぜ合わせて使用します。専用のエポキシ樹脂接着剤をご利用下さい。また、ライン上は、接着剤とアンカーを併用願います。
■接着式の施工手順 (PDFファイル)
■3本のアンカーを使用してしっかりと固定します。
設置面に応じて、コンクリート用とアスファルト用をお選び下さい。
■アンカー止め式(アスファルトアンカー) 施工手順 (PDFファイル)
■アンカー止め式(コンクリートアンカー) 施工手順 (PDFファイル)
再帰性反射で夜間の視認性も抜群!
■PK-Ⅱの反射材は夜間、車のライトに再帰性反射しますので、視認性抜群です。
反射材は、300・400mmが2本、600・800・1000mmが3本。
台座上にも細い反射材を貼付してあります。
再帰性反射は、光が拡散することなく、まっすぐにドライバーの方に反射するので、ドライバーからよく光って見えます。
アンカーキャップで見た目もきれい
■アンカー穴には、アンカーキャップをすれば、見た目もきれいになります。
豊富なバリエーション
■サイズは300mm,400mm,650mm,800mm,1000mmの5種類。
■カラーはオレンジ、ブラウン、グリーン の3種類とバリエーション豊富です。
●オレンジ・・・最も一般的な注意喚起の色です。
●ブラウン・・・観光地など最近人気の景観に配慮した色です。
●グリーン・・・ 高速道路や通学路への設置に最適な色です。
設置場所にあったサイズ、カラーをお選び下さい。
また、斜め台座は、設置する路面の勾配によってご注文下さい。
安心の国内生産
■中部新工場に、「ハイブリット式高性能射出成形機」2台を導入し、自社生産しております。
新工場見学できます。お問い合わせください。
■ハイブリット式高性能射出成形機 FNX460Ⅲ
■ハイブリット式高性能射出成形機 NEX220Ⅲ
型式一覧
PK-Ⅱ スタンダード 固定式 PK2-F | |
---|---|
PK2-F300 | 高さ 300mm 反射材の数 2本 |
PK2-F400 | 高さ 400mm 反射材の数 2本 |
PK2-F650 | 高さ 650mm 反射材の数 3本 |
PK2-F800 | 高さ 800mm 反射材の数 3本 |
PK2-F1000 | 高さ 1000mm 反射材の数 3本 |
カラー/オレンジ・グリーン・ブラウン 台座/Φ200mm ポスト/Φ80mm 材質/特殊合成樹脂 ※斜め台座(ネジ3個付)は別売 ※ ご購入は、ゴコウショップへ http://goko1.co.jp/SHOP/S009110.html |
設置例
PK-Ⅱ スタンダード固定式は、日本全国の道路に設置され、安全を見守っています。


PK-Ⅱ スタンダード 固定式