LTI 高輝度蓄光式避難誘導標識
震災時、緊急の停電時でもしっかり光って避難誘導。貼るだけでOKな避難誘導標識。
国内初、ステッカータイプの消防認定商品
■消防庁認定登録機関「日本消防設備安全センター」が定める避難設備(高輝度蓄光式避難誘導標識)としての厳しい認定基準に合格した、国内初のステッカータイプの消防認定商品です。(α-FLASH SNシリーズ)
■めくって貼るだけの簡単設置!
地球環境にやさしいエコ製品
■CO2排出量ゼロ!!電気代ゼロ!!メンテナンスゼロ!! 地球に優しい蓄光式避難誘導標識は、環境にも、設置する人にも優しい製品です。
■国内で初めて、環境対応素材のPETフィルムを使用した誘導標識です。
最上級の発光能力で、長時間の発光が可能
■α-FLASHシリーズに採用されている蓄光テープ「α-FLASH009」は、高輝度蓄光式誘導標識の基準
(20分後100mcd/m²以上)に必要な輝度を公的機関においてクリアしています。
高い輝度を維持し、長く発光時間できる「信頼の高輝度蓄光テープ」が、「高輝度蓄光標識」の要です。
白色系LEDでも発光可能
■「蓄光材が吸収するのは紫外線のみ」と言う認識はまったくの誤解です!!白色系LEDの光もしっかり蓄光して、しっかり発光します。
下記グラフが示す通り、蓄光材は紫外線の波長域の200~400nmを超えた励起スペクトルの400~480nmの範囲でもしっかりと光を吸収しています。 ですから、「蓄光材が吸収するのは紫外線のみ」と言う認識はまったくの誤解なのです。
3っのシリーズをご用意
■消防用設備等認定適合品「α-FLASH SNシリーズ」
消防庁登録認定機関 財団法人日本消防設備安全センターが定める避難設備(高輝度蓄光式誘導標識)としての厳しい認定基準に合格した、国内初のステッカータイプの消防認定商品です。
■高輝度基準クリア品「α-FLASH LESシリーズ」
■消防認定品ではありませんが、20分後の高輝度基準をクリアした製品です。 蛍光灯で20分ほど照らしただけで8時間発光を維持できる超高輝度シートを使用しています。
■国内外で採用実績のある特許製品
「α-FLASH その他ステッカータイプ」
様々なタイプがあります。
避難誘導標識の豆知識
★避難誘導標識の「白色」と「緑色」の違い
避難誘導標識には、緑地に白文字のものと、白地に緑文字の二つがあります。この違いは何でしょうか? 緑色に白文字で描かれている方は、非常口そのものを指しています。 白色に緑文字で描かれている方は、非常口にたどり着くまでの経路を指しています。 万が一、自分が非常事態に置かれたら、まずは白色標識の矢印方向に避難しましょう。緑色標識が見つかればすぐそこに非常口が設置してあります。
★避難誘導標識のデザインは世界共通です。
避難誘導標識は日本以外の国にも存在します。 標識内に描かれた走っている人の緊急度に多少の違いがあったりしま すが、基本的なデザインは世界共通です。 万が一外国で非常事態に遭遇しても、慌てず 白色標識の経路で進み、緑色標識を見つけて下さい。 ちなみに、世界共通のこの標識デザインを考案したのは日本人です。
★避難誘導標識に「緑色」が採用されたのはどうして?
どうして避難誘導標識には緑色と白色が採用されたのでしょうか? もちろんちゃんとした理由があります。 美術室や図工の教科書などで「色相環」と言う図を目にしたことはありませんか? 虹が丸く円で描かれたような図です。 それを見てみると、赤の反対の位置にある色が「緑色」です。 反対の位置にある色のことを「捕色」言いますが、それらを並べると 非常に目立つ配色になると言われています。 要するに、炎が上がって赤くなった室内で、最も目立つ色が「緑色」。 目立つ色で「非常口」を知らせるためには、赤の捕色である「緑色」が 最適と言うわけです。 白色に関しては、通路上に設置されるので、通常時の明かり採りを兼ねて いるのです。
型式一覧
下線付き文字の製品は「ゴコウショップ」の注文にリンクされています。 簡単にご購入手続きができます。どうぞご利用下さい。
LTI 高輝度蓄光式避難誘導標識 | ||||
---|---|---|---|---|
シリーズ | 型番 | サイズ | 表示 | 特徴 |
SNシリーズ | SN820 | 幅480mmx高さ480mm | 緑色(避難口明示標識) | 消防設備認定品 |
SN825 | 幅450mmx高さ450mm | 緑色(避難口明示標識) | 消防設備認定品 | |
SN855 | 幅440mmx高さ440mm | 緑色(避難口明示標識) | 消防設備認定品 | |
SN830 | 幅400mmx高さ400mm | 緑色(避難口明示標識) | 消防設備認定品 | |
SN835 | 幅300mmx高さ300mm | 緑色(避難口明示標識) | 消防設備認定品 | |
SN840 | 幅250mmx高さ250mm | 緑色(避難口明示標識) | 消防設備認定品 | |
SN810 | 幅210mmx高さ210mm | 緑色(避難口明示標識) | 消防設備認定品 | |
SN815 | 幅200mmx高さ200mm | 緑色(避難口明示標識) | 消防設備認定品 | |
SN845 | 幅170mmx高さ170mm | 緑色(避難口明示標識) | 消防設備認定品 | |
SN850 | 幅140mmx高さ140mm | 緑色(避難口明示標識) | 消防設備認定品 | |
SN805 | 幅120mmx高さ120mm | 緑色(避難口明示標識) | 消防設備認定品 | |
SN901 | 幅300mmx高さ100mm | 白色(避難方向明示標識) 矢印方向/右矢印・左矢印・両矢印 |
消防設備認定品 | |
SN811 | 幅600mmx高さ200mm | 緑色(避難口明示標識) 矢印方向/右矢印・左矢印・両矢印・矢印なし |
消防設備認定品 | |
SN801 | 幅360mmx高さ120mm | 緑色(避難口明示標識) 矢印方向/右矢印・左矢印・両矢印・矢印なし |
消防設備認定品 | |
LESシリーズ | LES11901 | 幅300mm×高さ100mm | 白色(避難方向明示標識) 矢印方向/右矢印・左矢印・両矢印 |
高輝度蓄光式誘 導標識 の厳しい 基準をクリア |
LES11801 | 幅360mm×高さ120mm | 緑色(避難口明示標識) 矢印方向/右矢印・左矢印・両矢印・矢印なし |
高輝度蓄光式誘 導標識 の厳しい 基準をクリア |
|
その他 ステッカー シリーズ |
AFBH 0001-170 |
幅170mmx高さ170mm | 緑色(避難口明示標識) | 10枚組 |
AFBH 0001-300 |
幅300mmx高さ300mm | 緑色(避難口明示標識) | 10枚組 | |
AFBH 0001-480 |
幅480mmx高さ480mm | 緑色(避難口明示標識) | 10枚組 | |
AFBH009 | 幅50mm高さ50mm | おす(PUSH) | 10枚組 | |
AFBH010 | 幅50mm高さ50mm | ひく(PULL) | 10枚組 | |
AFBH018 | 幅240mm高さ80mm | 消火器(横長) | 10枚組 | |
AFBH020 | 幅80mm高さ240mm | 消火器(縦長) | 10枚組 |