ライトミラー /アクリル製ミラー 裏板アルミ製でマテリアルリサイクル可能
リサイクル可能なアクリル製
■裏板、取付枠にアルミを使用。産廃のコストを軽減します。
■今までは、産業廃棄物扱いだったものが、再利用資源として扱われます。
■鏡面以外は全てマテリアルリサイクルが可能です。
●マテリアルリサイクルとは?
ごみを原料として再利用することを「マテリアルリサイクル」と言います。 「ライトミラー」は、使用済みになっても、また新たに 新しい製品の材料や原料となって生まれ変わることができる環境に配慮した製品です。
優れた強度と質感
■鏡面は、軽くて明るいアクリル製
■裏板はプレス加工生産のため、強度、質感ともに優れています。
●プレス加工とは?
材料を寸法どおりに変形させて、その形を永久に維持させるように加工することを「プレス加工」と言います。
「プレス加工」のメリットは、非常に強度が強いこと、そして、非常に薄い材料で成型できるので、負荷のかかりにくい軽量の製品に仕上がることです。
※角型は、裏板FRP仕様です。
安全性を追求した 復元能力に優れたSRフード
お客様の安全のため
鉄やプラスチック製のフードは当たった時に危険!!
フードには復元能力があり、しかも耐候性・柔軟性に優れた新素材「EVA樹脂」を素材とした、SRフードを採用しています。
●EVA樹脂とは?
エチレン-酢酸ビニル共重合樹脂を略して「EVA」と呼びます。ポリエチレンよりもさらに柔軟性と弾力性に富んでいるので、負荷がかかっても千切れたりせず丈夫です。また、水を吸わないので、雨や雪などにさらされても問題ありません。
道路反射鏡協会の認定品
ゴコウのカーブミラー(道路反射鏡)は、財団法人 日本ウェザリングテストセンターにおいて、構造強度試験及び反射率、ひずみ、曲率半径その他の試験に合格した認定品です。
●風力に適応する支柱寸法(単位mm)
●道路反射鏡の標準基礎寸法(設計風速40m/sec)
型式一覧
下線付き文字の製品は「ゴコウショップ」の注文にリンクされています。 簡単にご購入手続きができます。どうぞご利用下さい。
ライトミラー (丸型) | |||||
---|---|---|---|---|---|
タイプ | サイズ | 型番 | 曲率半径 | 鏡面板厚 | シリーズ |
(裏板アルミ製) 丸型 アクリル |
φ600 | MCL 1 | R2200 | 3.0 | 一面鏡 二面鏡 注意板付き一面鏡 注意板付き二面鏡 |
φ800 | MCL 2 | R3000 | 3.0 | ||
φ1000 | MCL 3 | R3600 | 3.0 |
アクリルミラー(角型) | |||||
---|---|---|---|---|---|
タイプ | サイズ | 型番 | 曲率半径 | 鏡面板厚 | シリーズ |
(裏板FRP製) 角型 アクリル |
450×600 | MS 1 | R3000 | 3.0 | 一面鏡 二面鏡 注意板付き一面鏡 注意板付き二面鏡 |
600×800 | MS 2 | R3600 | 3.0 |
設置例


ライトミラー